旧琉球政庁舎
Ryukyu Govermental Office
沖縄県那覇市
沖縄の風土を読み解いたモダニズム建築の挑戦
戦後沖縄で初めて日本人が設計した公共施設。階高いっぱいの連窓や、大きなピロティが特徴的なインターナショナルスタイル。敷地の地理、気候、風土を読み解き、プラン上の軸線、アプローチの方法などがスタディされた。
- 構造/規模
- RC造 / 地上4階
- 延床面積
- 9,240㎡
- 竣工年月
- 1947年 [現存せず]
-
- オフィス・庁舎
- メディア
NHKアーカイブス -
- オフィス
- オフィス・庁舎
ふくおかフィナンシャルグループ本社ビル(福岡銀行新本部ビル) -
- オフィス・庁舎
- データセンター
損保ジャパン日本興亜立川ビル -
- オフィス・庁舎
- 銀行
旧 日本長期信用銀行本店 -
- オフィス・庁舎
- データセンター
さいたま新産業拠点(SKIPシティ)A2街区SKIP,CWC棟 -
- オフィス・庁舎
- データセンター
千葉県信連事務センター(現 千葉県JA情報センター) -
- オフィス
- オフィス・庁舎
笹川平和財団ビル -
- オフィス
- オフィス・庁舎
新橋M-SQUARE -
- オフィス・庁舎
- リニューアル
- 庁舎
- 耐震補強
大阪府庁舎本館 -
- オフィス・庁舎
- 庁舎
横浜市保土ヶ谷区総合庁舎