石橋迎賓館
Ishibashi Guest House
福岡県久留米市
オリジナルの姿に戻すと共に長期に渡り使い続ける
石橋迎賓館は、1933年ブリヂストン創業者石橋正二郎氏令兄の石橋徳次郎邸として竣工。松田軍平及び平田重雄が事務所開設の年(1931年)、最初に手掛けた作品である。1955年に石橋正二郎氏が譲り受け増改築を行い、往時の姿を変えずに迎賓館として継続使用されてきた。
現在は永坂産業に所有が移り、正二郎氏の孫となる石橋寬氏の『オリジナルの姿に戻すと共に長期に渡り使い続けるという強い意志』のもと、改修工事は2013年より開始された。
修復工事は竣工時と異なる状態の部分を竣工当初の素材、色彩、仕様を調査しオリジナルの姿に修復。現在の技術での維持管理性能を加え、耐震改修と設備改修を行い機能更新し将来の長期使用に備えた。
- 構造/規模
- RC造、一部レンガ造 / 地下1階、地上3階
- 延床面積
- 1,022㎡
- 竣工年月
- 2014年5月(1933年)
- 受賞歴
-
- 2016年 BELCA賞(ロングライフ部門)
- 2018年 日本建築学会作品選集
この記事に使用されているタグ
-
- マンション・団地再生
- リニューアル
- リノベーション・コンバージョン
- 住居
- 都市開発・再開発
- 集合住宅
諏訪2丁目住宅建替事業 -
- スタジアム・アリーナ
- スポーツ
- リニューアル
- リノベーション・コンバージョン
熊谷ラグビー場 -
- ホテル・宿泊
- リニューアル
- リノベーション・コンバージョン
- 商業・宿泊
喜瀬ビーチパレス -
- ホテル・宿泊
- リニューアル
- リノベーション・コンバージョン
- 商業・宿泊
ザ・プリンス箱根リニューアル -
- リニューアル
- 耐震補強
箱根町本庁舎耐震改修 -
- ホテル・宿泊
- リニューアル
- リノベーション・コンバージョン
- 商業・宿泊
ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ -
- リニューアル
- リノベーション・コンバージョン
- 商業・宿泊
- 商業施設
りそなコエドテラス -
- リニューアル
- リノベーション・コンバージョン
- 図書館
- 文化
秋田市立新屋図書館 -
- リニューアル
- リノベーション・コンバージョン
松田平田設計本社ビル・リノベーション -
- リニューアル
- 耐震補強
愛媛県庁第一別館耐震改修